アラサーOL、嫁に行く

アラサーOLが嫁に行きました、そして母になります

うちの子グレーかもしんまい

えっと。

子供の行動で気になるところがあって、

保健所の発達障害のチェックを受けてきました。


結果は実年齢より下。

障害かどうかは医者に判断してもらわないといけないけど、まだ年齢的に判断できる年齢には来てないので今は保健所でやってる教室だとか民間の教室紹介されたよ。


意思疎通ができないのは実年齢より知恵が遅れてた(差別的表現になってるかもしれないけど、今の私にはこの言葉が一番しっくりくる)からなのか、言葉がわかってなかったからっぽい。


育てにくいと思ってたのももしかしたら障害なのかな…


本当の悩み事は人には言えないってゆーけど、友達にも言えないし、ママ友なんて口が裂けても言えないわ。

誰かにこの話を聞いてもらいたくて独身の友達にラインしちゃったわ。


グレーとか障害児の通う教室行ったら、子育てのしんどさが母親と共有できるのだろうか。


小学校は普通学級じゃなくて、支援学校や支援学級になる場合もあるって。


色んな話を淡々と受け入れていかないといけないけど、正直気持ちが追いつかない。

育休を操る女

子供がいなければ付き合う事もなかったと思うママ友達。

自分の友達とは違う人種のママ友。


私のうっすい知り合いのママ友に旦那の転勤で私の住む地方都市に越してきたママがいます。

そのママ、育休中。

旦那の次の転勤は本社(東京)になると見越して育休を伸ばして2人目妊娠して産休、育休。


もちろん1人目の育休伸ばしは希望の保育園1つしか書かず計画的に待機児童に。


そうこうしてたら旦那さんの本社勤務が決まり東京に戻る事に…


なのでそのママ友は自分の仕事を辞める事もなくうまい具合にお江戸に戻れて仕事復帰できて万々歳。


いや、ほんと、凄いと思う。


計画通りに妊娠、出産して、育休、産休の制度を上手に使って仕事辞める事なくキャリア積めるんだから。


世の中、こんな風に情報仕入れて活用してる人が成功するんだなと。

そして妊娠もほぼ自分の思い通りにできるって、ほんと、凄い。


2歳3ヶ月 集団行動がニガテなのか障害なのか

4月から体操教室通ってます。

年齢的には2-3歳なのでタメの学年から1つ下の学年の子供と一緒です。


沢山の子供がいる中で、我が子だけ体操教室始まっても別のエリアでずーーーっと遊んでるしで、体操教室、全然参加できてません。


よその子達はお母さんの近くにいて、程度の差はあるもののちゃんと参加してます。


ええ、うちの子だけ別行動なんですわ。


ところどころ参加したのもあるんだけど、基本、別行動。体操教室に参加させようものならギャン泣き。。


教室最後の挨拶ではおばちゃん先生に『もう泣かないでね!』の挨拶。。


いや、こっちだって泣かせたくないんだわ。


先生の最後の一言にもやもや。


昔通ってたリトミック

とっても人気で入るのが難しい教室だったんだけど。

その人気の理由がわかった気がする。

リトミック自体は人気のある習い事だけど、先生が体操のBBAとは違って肯定的に言葉をかけてくれる。

多分、リトミックの先生だったら『もう笑顔になったねー!』とか?

いや、もっとステキな言葉かけてくれると思うんだけどw


集団行動ができない、泣きわめく我が子に疲弊している中でのBBA先生の発言…

大した事ないかもしれないけど、疲弊してる母親には深く刺さる。


旦那に子供が他の子と行動が違う、集団行動できない、障害かも、ってラインしたら、旦那大騒ぎ。

発達障害か診断できる小児科探したり保健所の診断受けさせるだの連絡してきたわ…


いや、仕事してくれや。


んで、仮に発達障害とか診断名ついたらどうするんだろか。

それよりも今の育てにくさをどうにかしたい。

YABAI!イヤイヤ期!!

びっくりするくらいブログ放置してました…

でも読んでくれてる人がちらほらいるみたいでうれP。


さて、私の子供ちゃんはブログ放置中に入院したり、子供がかかる病気にもれなくかかってみたり、今年はインフルかかって、それを母にも分け与えてくれました。


そんな我が子。

イヤイヤ期真っ只中。。。

とりあえず機嫌を損ねたら気持ちを持ち直すのに日に日に時間がかかります。

なんでも自分でしたがるけど、失敗するし時間はかかるし、癇癪起こすしでいい事なし!!


絶賛ワンオペ育児の私はもう育児鬱になりそうで、鬱っぽくてクリニック予約したわ。


したら、季節柄?

予約がすぐに取れなくて早くて来週になります、とか電話口の受付のお姉さんは言うわけ。


いやいやいや。

こちとら、今鬱っぽいわけ。

来週まで待てるかーい!と。


まあ、そんな事言えずお姉さんの話通り来週に予約入れました。


んで鬱に邁進してたんだが、保育園の一時預かりで子供と離れて一人で買い物してたら半日で鬱っぽさ抜けたー。


でもあの息抜きがなければ絶対鬱確定だったと思う。


子供に当たり散らして、夜中なんてしなかった子が夜泣きしはじめて、これは子供にも悪い影響だわ!って思って旦那にも相談したけど、全然わかってくれない。


勘違いしちゃってた。

旦那は赤の他人。

他人に期待した私がバカだった。。


今は一時預かりの頻度増やしてなんとかギリギリで生きてます。

過去のブログを振り返ってみて&モヤモヤ

出産直後のブログの記事のタイトル見てました。


もう、あの時の大変さが短いタイトルからどんどん思い出される。


我が子は1歳7ヶ月になりましまた。

他の赤ちゃんに比べてぐずり方が大したことないので、ほんと、そこは親孝行な子だと思います。


この前、子供が救急車で運ばれたんですが(私が救急車呼んだ)、救急隊の方の冷めた感じ(冷静とかとは違う)の対応で、救急車呼ぶ程度じゃなかった?と思って医師に救急車呼ぶ必要なかったです?って質問したら、今回の件は呼んでもらっていいです、って言われました。


救急隊員の対応にモヤモヤ。


たしかに救急車って命に関わる人が優先的に使うべきだと理解してるし、こっちも救急車呼ぶ前に色々努力しての結果。。


ママ友は私の状況だったらすぐ救急車呼ぶ!!とか言うけど、それは本当に救急車を必要としてる人に救急車が行かない可能性があるからそれはそれで違うと思うんだよねー。

ってそんなん本人の前で言えねぇ!

子供を連れて旅行に行くかもしんまい!!

子供も1歳半になり、この前突発性発疹からくる熱性痙攣で入院しましがそれ以外は元気にすくすく育ってます。


相変わらず旦那は単身赴任で(別のところに異動)なもんで多分、私、ワンオペ育児で子供を育てるんだと思います。

子供には月2くらいしか父親に会えないから、シンマ状態です。

うちも主人の実家も遠いからワンオペ育児はシンマよりも厳しいかも。

でも、旦那が単身赴任したいっつーからしょうがない…

そして犠牲になる子供…

いや、不憫だろ、って思うけど、産まれた時からこの環境なので逆になにも思わないのかも。。


前置きが長くなりましたが、主人が旅行しようと言いだしまして。

実家に帰省とかじゃない本当の旅行!!


場所は九州で、温泉にも行くんですが、家から徒歩5分圏内に有名な温泉があるので、近所の温泉で良くね?って初めに言われたときは思ったよねー。


でもね、旅行会社に勤めてた身としては宿調べたり手配してるとだんだん昔のワクワク感が蘇って来て、もう本気の手配旅行になりつつあるわけ。


だけど、今までとは違って1歳半のマイスウィートベイビーがいるので、自分だけが少し我慢すればいいみたいな旅程は組めないんだな。移動の時間、あと、ホテルも場所によっては外国人観光客で夜が騒がしいとかあるから、そーゆーのはできる限りお金と相談して解決しようと思ってます。


今、大体の予定は立てたけど、子供が振り回されるような旅にはしたくないな。


そしてこよワクワク感、久しぶりすぎる!!

うんこを漏らした話

出産で肛門括約筋を痛めてからとゆーもの、便が我慢しづらい、おならが我慢できないってゆー体になりました。


産後3ヶ月経って産婦人科に相談したら『おならが我慢できない?!それは大変。ドンマーイ!内診してみるね!』みたいな感じで内診してもらった先生は肛門括約筋もちゃんと働いてる!って言ってたけど、今日、うんち漏らしたよね。


うん。

お下痢だったから?


子供と一緒に支援センター行ったらさお腹がきゅるきゅるしだして。

トイレで先生に子供見てもらうの本日2回目だからちょっとまた『すいません!トイレ行くんで子供見てください』ってゆーのためらったけど、お腹きゅるきゅる具合がハンパなかったよねー。

なので、お腹きゅるきゅる→トイレ行こうかどーかためらう→ヤバイ→先生に声かけてトイレへ。


したらよ、したらよ?


ドア開けたら廊下にたくさんの園児が…

おやつの時間らしくって手洗いに廊下の洗面台に集合してたわけ。


目の前に突き飛ばさないちびっこ達がわんさか…

それ見たときに終わったって思ったわ。

で、園児避けながらトイレ向かうんだけど、歩く度に下痢が流れ出る地獄…


いや、もう、リアルSEKAI NO OWARIだわ。


ただ今日生理でナプキンしてたのとスカートじょなくパンツだったのが不幸中の幸い。


でも溢れ出る下痢をナプキンは吸収できず(うんち吸収する用じゃないからね)、パンツもパンツ(ズボン)も少し汚したけどな!


うんち付きナプキンはさすがに捨てれず持って帰ったよ。


そっこー家に帰って排便障害診れる病院探したよねー。